日頃よりエイジェック硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。
エイジェック硬式野球部は12月3日、栃木県野球協議会主催「第2回とちぎ野球フェスタ2023」に、地域貢献活動の一環として参加いたしました。
野球未経験者から現役選手、指導者まで幅広い方を対象に様々なイベントが実施され、その中でエイジェックはスプリントタイム・ピッチングスピード・スイングスピード・ジャンプの各測定ブースを運営したほか、野球未経験の子どもたちとボール遊びを楽しみました。
今後もこのような地域貢献活動に積極的に取り組んでまいります。
日頃よりエイジェック硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。
エイジェック硬式野球部は7月22日、活動拠点の栃木市大平運動公園にて開催された夏祭り「”なつこい”Sound Stage TOCHIGI 2023 withとちぎ盆祭り」に、地域貢献活動の一環として参加いたしました。
500名近いお客様にご来場いただき、選手と一緒に体を動かすこと・野球を楽しんでいただきました。暑い中ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
今後もこのような地域貢献活動に積極的に取り組んでまいります。
※以下、7月10日付リリース
この度 エイジェック硬式野球部は、活動拠点の栃木市大平運動公園にて開催される夏祭り「”なつこい”Sound Stage TOCHIGI 2023 withとちぎ盆祭り」に、地域貢献活動の一環として参加することとなりました。
無料でお楽しみいただけますので、皆様のご来場をお待ちしております。
【”なつこい”Sound Stage TOCHIGI 2023 withとちぎ盆祭り】
主 催:なつこい実行委員会
日 時:7月22日(土)10:00~21:30終了予定 ※サブ会場は15:00終了予定
場 所:栃木市大平運動公園(栃木県栃木市大平町蔵井1547)
メイン会場 / 多目的運動広場 特設ステージ
サブ会場 / エイジェックさくら球場
参加者:エイジェック硬式野球部 全選手
内 容:サブ会場において、下記イベントを無料で実施
①子ども向けの下記5種チャレンジブース。すべてチャレンジしてくれた方にはプレゼントをご用意します(先着100名)。
ストラックアウト、ティーバッティング、ピッチングスピード測定、ジャンプ力測定、スプリントタイム測定
②エイジェック硬式野球部の選手と行うキックベース。参加ご希望の方は12時30分にホームベース付近にお集まりください。
※なつこい詳細(栃木市サイト内)▼
https://www.city.tochigi.lg.jp/site/tourism/61067.html
※チーム公式SNSにて、随時詳細をお知らせいたします。
日頃よりエイジェック硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。
エイジェック硬式野球部は7月8日、活動拠点である小山市で開催された清掃活動「第33回鬼怒川クリーン大作戦(鬼怒川・小貝川流域ネットワーク会議主催)」に参加いたしました。
明日3月26日に予定しておりました下記イベントですが、悪天候が予想されるため【中止】とさせていただきます。
楽しみにしていただいていた皆様には誠に申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
日頃よりエイジェック硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。
この度、エイジェック硬式野球部・女子硬式野球部では、地域貢献活動の一環として、下記の通り「エイジェックベースボールフェスタ 2023 」を開催することとなりました。
当日は野球興行を楽しんでいただくため、ゴールドジム、そしてエイジェックグループが運営する栃木ゴールデンブレーブスを対戦相手に迎えて試合を行います。また野球教室の開催や球場周辺のゴミ拾いを通して、地域の野球選手の技術向上や野球人口 拡大への貢献、 普段の活動拠点の美化等の地域貢献活動も行います。
入場無料でご観戦いただけますので、皆様のご来場をお待ちしております。
【エイジェックベースボールフェスタ 2023 】
日程:3月26日(日)
会場:エイジェックさくら球場(栃木県栃木市大平町蔵井1547)
スケジュール:
9時~第1試合 エイジェック女子硬式野球部 対 ゴールドジム
12時~第2試合 エイジェック硬式野球部 対 栃木ゴールデンブレーブス
試合終了後 グラウンド内/野球教室、球場外周/ゴミ拾い
※野球教室はエイジェック男女野球部・栃木ゴールデンブレーブスの3チームの選手が講師を務め、栃木県内の小中学生を対象に実施します。参加ご希望のチームは、お問い合わせフォームより事前にチーム名・参加人数をご連絡ください(個人での参加は事前申込不要)。
※ゴミ拾いは3チーム選手が行うほか、有志のご来場者様にもご協力をお願いいたします。軍手、トングなど必要なものをお持ちのうえ、試合終了後に球場正面へお集まりください(ゴミ袋はこちらでご用意いたします)。
日頃よりエイジェック硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。
本日、チームの拠点を置く栃木市の太平山神社を訪問し、必勝祈願を行いました。新人選手含むチーム全員で、二大大会である都市対抗野球大会・日本選手権大会の優勝、日本一への誓いを新たにしました。
日頃よりエイジェック硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。
エイジェック硬式野球部は1月15日、栃木ボーイズに対して「マルチサポート体験会」を実施いたしました。
エイジェックには社内の各スポーツチームのマルチサポートを行うため、トレーナー・アナライザー・管理栄養士等が在籍しております。それら専門スタッフの経験・知識・スキルを地域の野球チームに還元すること、またチーム同士の交流の機会を設けて連携強化・地域活性化を目指すことを目的として、マルチサポート体験会を実施しております。
今回は栃木ボーイズの選手約30名を対象に、体組成・スイング/打球スピード・10m/30mスプリント・ジャンプの測定を行いました。
終了後はアスリート向けに開発したアスリート弁当を試食していただきながら、管理栄養士による食育講座、またエイジェック硬式野球の選手による質疑応答を行いました。
今後もこのような地域貢献活動に積極的に取り組んでまいります。
【マルチサポートについて】
マルチサポート体験会への参加を希望するチームは、下記担当者までご連絡ください。また、その後の継続的なサポート、専門スタッフ派遣、講習会の開催等も対応可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。
■担当者:株式会社エイジェックスポーツマネジメント 大塚(おおつか)
電話:080-7990-0172
メール:k2_otsuka@agekke.co.jp
日頃よりエイジェック硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。
日頃よりエイジェック硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。
エイジェック硬式野球部は12月18日、活動拠点である栃木市で開催された「第4回ENJOY!ゴミ拾い大会(栃木環境オフィス主催)」に参加いたしました。ゴミの種類ごとに拾った重量で表彰があり、エイジェックは3部門で1位・2位を獲得。協賛の栃木市より大川秀子市長に表彰していただきました。
今後もこのような地域貢献活動に積極的に取り組んでまいります。
日頃よりエイジェック硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。
日頃よりエイジェック硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。
エイジェック硬式野球部は、12月4日に実施された「第1回とちぎ野球フェスタ2022」に参加し、ストラックアウトや走り方教室などのブース運営のサポートをさせていただきました。
主催の栃木県野球協議会は『 社会貢献・人材育成・健康増進 』に尽力しながら野球の普及活動を行っており、エイジェック硬式野球部が所属するJABA栃木県野球連盟も加盟しています。
今後も協力しながら、地域貢献活動に積極的に取り組んでまいります。